本文までスキップ
やわたのローヤルゼリー、グルコサミン、ブルーベリー、香醋(こうず)、クロレラなどの健康補助食品販売サイト
文字のサイズ
小
中
大
Language
English
Chinese
Korean
ようこそ、
ゲスト
様
ログイン
お客様登録
買い物かごを見る
トップページ
全商品一覧
テレビ・ラジオ放送商品
ご利用案内
マイページ
よくある質問
会社のご案内
採用情報
ご利用規約
プライバシーポリシー
お問合せ
当サイトでは、JavaScriptを使用しております。JavaScriptを有効にしていただきますと、より快適にご覧いただけます。
よくある質問
どんな支払方法がありますか?
当ホームページでのお支払いは、
「代金引換」「クレジットカード」「郵便振込(コンビニ・郵便局・モバイル決済)」のいずれか
をお選びいただけます。
詳しくは
「ご利用案内」の「お支払い方法について」
をご覧ください。
閉じる
領収証は発行してもらえますか?
ご注文いただいた商品の「領収証」のお取扱いにつきましては、お支払方法により異なりますので、下記をご覧ください。
■「代金引換」の場合
ご注文商品到着時に各運送会社が発行する「受領証」(※)が、税務上正規の領収証としてご利用いただけます。
※日本郵便…「換金額受領証」、佐川急便…「送り状」、ヤマト運輸…「領収証」
また、5万円以上の購入金額の場合、「受領書」への収入印紙の貼り付けは省略されていますが、『印紙税申告納付につき○○税務署承認済』の記載があり、印紙税相当額は納税されていますのでご安心ください。
「当社発行」の領収証が必要な場合は、当社フリーダイヤルまでお問合せください。ご連絡をいただきました後、領収証の二重発行とならぬよう必ず「再発行」と記入し、郵送いたします。領収証の送付につきましては、「代金引換」の場合のみご注文商品との同梱も承りますが、発行手続きのため、通常よりも若干のお時間を要する場合があります。予めご了承ください。
■「郵便振込(コンビニ・郵便局・モバイル決済)」の場合
郵便局またはコンビニエンスストアにてお受け取りになる「受領証」が、税務上正規の領収証としてご利用いただけます。
※領収証が必要な場合は、モバイル決済以外の方法でお支払いください。
「当社発行」の領収証が必要な場合は、当社フリーダイヤルまでお問合せください。日本郵便またはコンビニエンスストアから当社への入金を確認した後、領収証を発行し郵送いたします。その際、領収証の二重発行とならぬよう必ず「再発行」と記入いたします。
■「クレジットカード」の場合
クレジットカード会社が発行する「ご利用代金明細書」が、税務上正規の領収証としてご利用いただけます。
「当社発行」の領収証が必要な場合は、当社フリーダイヤルまでお問合せください。クレジットカード会社から当社への入金を確認した後、領収証を発行し郵送いたします。この場合、領収書の郵送までお時間を要することを予めご了承ください。
また、カード決済の場合は金銭の授受を伴いませんので、金額に関らず収入印紙は添付いたしませんが、税務上問題はありません。
但書には「クレジットカード」と明記いたします。
領収証の発行日は、当社への入金が確認できた日以降の日付となります。クレジットカードの場合は、当社発行の領収証には「再発行」の記入はありません。
閉じる
前払いはできますか?
前払いは受付していません。
お支払方法は、「代金引換」「クレジットカード」「郵便振込(コンビニ・郵便局・モバイル決済)」のいずれかをお選びいただけます。
閉じる
郵便振込用紙を紛失しました。
振込用紙を紛失された場合は、再発行いたします
ので、お問合せページまたは当社フリーダイヤルまでお問合せください。
振込用紙の到着後、1週間以内のご入金をお願いいたします。
閉じる
支払方法は変更できますか?
「マイページ」の「購入履歴一覧」ページで「ご注文の状況」をご確認いただき、
表示が
『WEB注文受付済』の商品がある場合はお早めにお電話にてお知らせください。
※『発送準備中』の場合、手配が間に合わない可能性があります。
詳細は当社フリーダイヤルまでお問合せください。
閉じる
らくらく定期便の支払方法を変更したい。
お電話にて受付いたします。
当社フリーダイヤルまでご連絡ください。
閉じる
クレジット決済にしたいのですが、セキュリティは大丈夫ですか?
当ホームページでは、
通信中のデータ暗号化技術として「SSL」を利用
しています。SSLとは、Secure Socket Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、Webサーバとお客様のご利用になるブラウザとの間で交わされる情報を、暗号化して送信する通信技術です。
当社では、「セコムパスポート for Web SR3.0」によるSSLを導入していますので、お客様の大切な個人情報は暗号化して送信されています。
閉じる
クレジット決済を選んだら、エラーメッセージが表示されます。
「このクレジットカードでは取引をする事が出来ません。」というエラーメッセージが表示される場合は、以下の原因が考えられます。
●ご入力いただいたカード情報(カード番号・セキュリティコード)に誤りがある。
●有効期限切れまたは期限切れ間近である。
●利用限度額を超過している。
※エラーが解決しない場合には、ご利用のクレジットカード会社(カードに記載されている電話番号)へお問合せください。
閉じる
クレジット決済にしましたが、引き落とし日はいつですか?
ご利用のクレジットカード会社によって月々の締め日、支払日が異なります。直接クレジットカード会社へお問合せください。
閉じる
らくらく定期便の支払いで使用しているクレジットカードを変更したい。
変更可能です。
大事な個人情報ですので当社フリーダイヤルにて受付いたします。
閉じる
クレジット決済なのに、郵便振込の用紙が同梱されていました。
様々な理由によりクレジットカードでの決済ができない場合、お支払方法についての確認を「メール」(インターネットでご注文)、「ハガキ」「FAX」(ハガキ・電話・FAXでご注文)にてご連絡させていただいています。
どうしてもご連絡がつかない場合にはお支払方法を郵便振込へ変更して商品をお届けすることがあります。ご了承ください。
閉じる
代理で注文してもいいですか?
ご注文商品のお支払いは、登録者
ご本人様に限らせていただいています
。
閉じる